みさかえの園

Event

2020.11.07 / デイスペース あん

11月3日 『あんあんカフェ』オープン♪

お天気のいい文化の日♪ではありましたが、お出かけがまだまだ自粛される中、デイあんスタッフ、初の試みであります『あんあんカフェ♪』がオープンしました! グループホームの利用者様に~休日を近くのカフェで過ごしてほしい~との思いからコーヒーや紅茶をご用意! また、デイあんのピアニスト♪江川さんのピアノ
10月の秋日和、デイあんの新たなチャレンジに向けて『みんなに発信できる看板を作ろう♪』と男子会andDIY女子部で仲良く看板作りにチャレンジしました♪ みんなで力を合わせて工夫しながら形を整え、ステキな看板が出来上がりました。 今後もできることをみんなで考え、作品つくりにチャレンジしていきたいと
2020.11.05 / みさかえの園 あゆみの家

       10月31日(土) ハロウィンパーティー

新型コロナウイルス感染症の影響で中止した“秋の面会日”の代わりに、ハロウィンパーティーを開催しました。 ガイコツ・ガチャピン・マリオ・マイク・魔女がお出迎え~   三密を避ける為に時間と人数を制限。【フォトスポット】を数か所設け、今日の記念に「はい、ちーず」 事前に“ハロ
2020.10.26 / 障害者支援施設 みさかえの園 のぞみの家

お楽しみショッピング

10月24日(土)、25日(日)2日間に分けて園内にてお楽しみショッピングを開催しました。衣料品店の「なかつじ」様ご協力のもと、たくさんの商品を施設へ持って来ていただき利用者様は久しぶりのショッピングを各々で楽しまれていたようです。 施設内で外部の業者に来園していただきショッピングをするというのは
2020.10.06 / 障害者支援施設 みさかえの園 のぞみの家

あそぼうDAY

9月27日(日) のぞみの家では毎年恒例の『あそぼうDAY』を開催しました。 『あそぼうDAY』では毎年ご家族にも来園していただき、利用者様と一緒に競技やダンスなどの種目に参加して楽しいひと時を過ごしてもらっています。 しかし、去年は台風のためご家族の来園が急遽中止となり、今年はコロナ禍のため職
2020.09.17 / みさかえの園 あゆみの家

9月16日(水) もみじの集い

9月21日は“敬老の日”。あゆみの家には60歳を超える方が今日現在で27名いらっしゃいます。 そこで、今年度はじめてシニアの方々を対象に、集いを企画しました。 まずはウォーミングアップ。音楽に合わせてタッチング。身体をほぐします。 年代ごとに色分けされた写真付きの葉っぱを飾りま
2020.09.08 / 障害者支援施設 みさかえの園 のぞみの家

納涼大会

8月5日(水) のぞみの家では納涼大会を開催しました。毎年、利用者様は浴衣を職員に着付けてもらいうちわを片手にお祭り気分を味わっています。    今年は、コロナウイルスの影響もあり、提供するお料理にも細心注意を払い利用者様にも協力していただきながら楽しむことができました。 また、夜には毎年恒例
2020.08.13 / みさかえの園 あゆみの家

8月7日(金) 夏祭り

新型コロナウイルスの集団感染の共通点は、「換気が悪い」「人が密に集まる空間」「不特定多数の人が接触するおそれが高い場所」と言われており、集団で集まることを避ける為、今年度の夏祭りは“縁日”スタイルとしました。       くまさん受付      トトロの案内板     夜の縁日をイメージ
2020.08.11 / みさかえの園総合発達医療福祉センター むつみの家

夏祭り

毎年夏に、むつみの家では「夏祭りウィーク」が開催されます。 むつみの夏祭りは利用者さん全員にゆっくり楽しい時間を過ごしてもらうため、1日だけではなく数日間かけて行っています。 様々な出店、ゲーム、盆踊りやお化け屋敷など思考を凝らした出し物が盛りだくさんです。 今年は8月4~6日までの
2020.07.27 / 障害者支援施設 みさかえの園 のぞみの家

七夕

7月4日(土)、のぞみの家では七夕の短冊や手作りの飾りを笹へ取り付ける『笹飾り』を行いました。 利用者様は思い思いに短冊へ願いを込め、楽しそうに飾り付けをされていました。 今年は、例年と違い新型コロナウイルス感染予防の為、計画していた外出行事も中止となり利用者様とご家族との面会の機会も 最小限

ページトップ