みさかえの園

ACTIVITY REPORTS

 まだまだ寒い日が続く中、デイスペースあんでは、1人ひとりの好きなこと、得意なことを生かした活動に取り組んでいます。 その中で手作りカードは、利用者様が描いた絵を一緒に加工した作品です。いろんなアイディアを出し合いながらたくさんのステキなカードが出来上がっています♪ これからも季節に合わせたステ
新型コロナウイルス感染予防のため、外出を控え休日はホームで過ごすことが増えてきました。 大好きなお買い物もみんなで我慢・・・の中、今回、「なかつじ」様より訪問販売に来ていただきました♪         コロナウイルス感染対策として、人数制限、換気、検温、消毒など対策を行ないながら1日を
1月31日まで面会・外泊は中止するとお知らせしておりましたが、現在「新型コロナウイルス」が全国で猛威をふるっているため、3月上旬まで中止させていただきます。 ご迷惑をおかけしますが、ご理解とご協力をよろしくお願いします。                                   
今年度は新型コロナウイルスの流行をうけ。予定の変更や中止を余儀なくされています。 わくわく広場で人気の段ボール迷路も感染予防のため、実施できないのが現状です。 しかし、今年度は新たな取り組みとして、わくわく広場のスタッフ皆で考えた「トミカ博」を開催しました。 おもちゃの街でミニカーやプラレール
現在、全国的に新型コロナウイルス感染が拡大しています。皆様におかれましても、ご不安な日々を過ごされていることと思います。 面会については、なるべく制限をかけないようにしてきましたが、長崎県、佐賀県の近隣でも感染者が発生していることから、本日12月30日より 令和3年1月中を目途に中止させていただき
児童発達支援センターでは例年クリスマス会を開催しておりましたが、新型コロナウイルスの影響で行事が中止となってしまいました。そこで利用者の皆さまに楽しんでいただこうと、12月14日~19日の1週間をクリスマスウィークと称し、ソーシャルディスタンスを保ちながら活動でクリスマスの雰囲気を楽しみました。
12月23日(水)、イエス・キリストの誕生をお祝いして、充分な感染対策を図りながら「クリスマスお祝いビュッフェ」を開催しました。 「メリー、クリスマス!」のかけ声と同時に、各テーブルから「ポン、ポン」とシャンパンの音を響かせながら、また普段とは違った雰囲気を感じながら、ご自分のお好きな料理をたくさ
長崎県内でコロナの感染者数が急速に増加しているため、個別のリハビリについて、12/28(月)~1/8(金)の期間は、休止させて頂くことになりました。 それ以降の期間につきましては、感染状況を見ながら対応を検討させて頂きます。 ご迷惑をおかけし、大変申し訳ございませんが、ご理解とご協力の程、よろし

ページトップ