2021.01.04 / みさかえの園 あゆみの家
行事 Event
2020.12.25 / みさかえの園総合発達医療福祉センター むつみの家
2020年12月24日クリスマス会
いよいよ待ちにまったクリスマスがやってきました。
毎年ボランティアの方が来て下さり、ホールに集まって賑やかな雰囲気の中みんなでお祝いができていました。しかし、今年はコロナの影響でホールに集まれる人数にも限りがあり、みんなで集まることはできません。楽しむ場所は違っても、一緒にいる時と同じように楽しく
2020.12.30 / みさかえの園 あゆみの家
2020年12月24日 クリスマス会
2020.12.17 / 障害者支援施設 みさかえの園 のぞみの家
クリスマス🎄の飾り付け
12月9日(水)に利用者様と職員でクリスマスの飾り付けをしました。
コロナ禍で密集しての作業はできないため職員を中心として飾り付け作業を行いましたが、利用者様にはクリスマスツリーへの飾り付けに参加していただき今年も華やかな装飾が施設内を彩っています。
夜は点灯してとても綺麗です。
イル
2020.12.17 / 諫早こどもデイサービス わくわく広場
2019年度【令和元年度】児童発達支援・放課後等デイサービス自己評価表等の実施結果
支援の質の向上を図るため、厚生労働省より平成27年4月に「放課後等デイサービスガイドライン」、平成29年7月には「児童発達支援ガイドライン」が策定されました。 当事業所でもガイドラインに基づいた評価を実施したので、ご報告致します。ご家族の皆様、お忙しい中アンケートにご協力いただき、ありがとうございま
2020.12.17 / みさかえの園児童発達支援センター
2019年度【令和元年度】児童発達支援・放課後等デイサービス自己評価表等の実施結果
支援の質の向上を図るため、厚生労働省より平成27年4月に「放課後等デイサービスガイドライン」、平成29年7月には「児童発達支援ガイドライン」が策定されました。 当事業所でもガイドラインに基づいた評価を実施したので、ご報告致します。ご家族の皆様、お忙しい中アンケートにご協力いただき、ありがとうございま
2020.12.14 / みさかえの園 あゆみの家
11月16日~ クリスマス準備はじめました
もうすぐ2020年も終わろうとしています。新型コロナウイルス感染症の影響で我慢することの多い一年でしたが、
憂鬱な気分を吹き飛ばそうと11月中旬からクリスマスの飾りつけを始めました。
ギャラリーにはクリスマスの街並みを… ホール舞台のツリー
ギ
2020.12.04 / みさかえの園 あゆみの家
11月 運動会
食欲の秋、芸術の秋、そしてスポーツの秋! 11月は病棟毎に運動会を開催しました。
2020.11.6(金)午後 にじの丘運動会
まずは準備運動。ゆずの “スマイル”に合わせて職員と「タッチ!」
最初の競技は“出たとこ勝負”
サイコロの出た目のポールを回って次の人にバトンタッチ
2020.12.03 / みさかえの園総合発達医療福祉センター むつみの家
ディズニーみたいなパレード2020年11月
外の風が冷たく感じ日増しに寒さが身にしみるようになってきました。
日中の日差しが暖かかったら中庭やベランダに出てガーデンライブを楽しんでもらう予定でしたが、あいにくの肌寒さで病棟の廊下をパレードし、皆さんに楽しんでもらいました。
「どこか出かけたい!」の声をたくさん耳にし、私たち職員もどこか
2020.12.03 / みさかえの園総合発達医療福祉センター むつみの家
還暦祝い
2020年の新年を迎え、インフルエンザと新型コロナの流行の波にみまわれ、3月に予定していた、昨年度の還暦お祝いの席を延期というかたちで見送らせてもらっていました。
還暦祝いは“満年齢60歳を迎えたことをお祝いする”という元々は長寿を祝う行事です。
小さい時に、医師から長くは生きられないと宣告され