センターのクリスマス会!
今年は12/20~25をクリスマスウィークとして、毎日クリスマスにちなんで、レクリェーションや音楽、わらべうたに製作などいろいろな活動を楽しみました。
クリスマスウィーク期間中は、午後からティータイムも行い、みんなで美味しいジュースを飲みながらゆっくりとした時間を過ごしました。
<ころころボールツリー!>

職員のギター演奏でクリスマスウィーク開幕!

ボールを転がして、枠に入れよう!

枠に入ったボールを飾りに交換すると、クリスマスツリーの完成♪
<クリスマスツリーを作ろう!>


説明を見ながら、みんなでミニクリスマスツリーを作りました。

作ったツリーを持ち帰られると、ご家族の方も喜ばれていました。
<クリスマス音楽会>


楽器やハンドベルを使って、クリスマスソングを演奏しました。

最後は職員のハンドベル演奏を聴いて楽しんでもらいました。
<クリスマスわらべうた>

「あめこんこんゆきこんこん」をみんなで唄って、わらべうた(クリスマスVer.)が始まりました♪


「ほしふるしろい」のわらべうたでは、サンタが持ってる袋の中身をみんなで当てて遊びました♪
<クリスマス格付けチェック>

クリスマスに関する5つの課題に挑戦し、めざすは一流!
手の感触でポインセチアを当てれるかな?

正解!!! 喜びの笑顔!
<寸劇:サンタ誕生物語>

センターのサンタが誕生するまでのオリジナルストーリー

センターのサンタが誕生するまでのオリジナルストーリー


笑いあり、踊りあり、最後は「ジングルベル」をみんなで唄って終わりました♪
