8月4日(水)、のぞみの家では納涼大会を開催しました。利用者様は、浴衣を職員に着付けてもらいお祭り気分です。第一部は盆踊りや金魚すくい、スイカ割りなどのゲームを楽しまれ、出店の雰囲気でたこ焼きやアイス、ケーキなどの人気メニューをたくさん食べられていました。
人気メニューがズラリ‼利用者様にはどれが一番人気でしょ?
目隠しして本格的なスイカ割り🍉です。
どちらが多く金魚🎣をすくうことができたかな…?
盆踊りは納涼大会の定番!皆さん音楽♬が鳴れば体が自然と踊り出します!
去年からコロナ禍でなかなか外出ができていませんが、職員と共に園内での祭りを心から楽しまれている利用者様の姿を見て、今年も無事に開催できて良かったなと思いました。
お祭りの最後を締めくくる第二部は花火大会です。手持ち花火をして夏の訪れを感じる方や打ち上げ花火に歓声を上げる方も多く職員と共に楽しいひと時を過ごせました。