みさかえの園

ACTIVITY REPORTS

① キセキの泉「ルルド」へ行こう  ② 小長井の絶景を求めて 10月下旬から11月上旬にかけて、少人数のグループで小長井町の山や海へ秋のドライブに出かけました。 山コースは聖母の騎士園近くにある「ルルド」へ。 海コースは雲仙普賢岳と有明海が一望できる「長戸海岸」へ。 どちらのコースも自然に触
12月22日(水)、イエス・キリストの誕生をお祝いして、クリスマスお祝いビュッフェを開催しました。昨年に引き続き、“乾杯の音頭は新人さん” 今年は入所された利用者様はいらっしゃらず、今年度より入職された副施設長にお願いしました。 各テーブルから「ポン、ポン」とシャンパンの音は、 「さあ~、いただき
秋晴れ♪ホームの仲間と「ありあけフラワー公園」へお出かけしました1 「ダチョウに会えるかな~?」と車中、お話しながらあっという間に公園へ到着しました。 いざ見に行くと、なんと!かわいいヤギさんがたくさんいるではありませんか~☆ 他にもとってもきれいなシルビアの花が一面に見られ、お花を見ながらお
寒さがひとしお身にしみる頃となりましたが、いかがお過ごしでしょうか? 今年も満60歳を迎えられた方をお祝いする還暦お祝い会が開催されました。 今回還暦を迎えられたのは9名。 今年も感染防止のため、11月2~10日にお祝い会を設け、各病棟ごとにそれぞれの病棟らしさが詰まったあたたかい会となり
9、10月の誕生日会です!今月も笑って、笑って、でも時々マジメな表情を見せながら、 みんなで楽しみながら、誕生日をお祝いしました。 <好きな歌でHappy Birthday♪> 大好きな「あめふり♫」でお祝いしてもらいました!!  「でっかいケーキ!!」 <芋ほりで
10月23日(土)・24日(日)のぞみの家では「お楽しみショッピング」を開催しました。昨年に引き続き『なかつじ』様に来園していただき、久々のショッピングに利用者様の表情もにこやかでした。 お気に入りの商品を一つ一つ手に取り、じっくり品定めをしている姿に職員もほっこりとした気持ちになりました。
 食欲の秋♪同じ敷地内にあるデイスペースあんの畑から収穫したサツマイモをいただき、早速お芋ご飯に調理してみんなでいただきました♪    ご飯の前には夏にお預けしていた花火をみんなで楽しみました☆花火もとても綺麗でしたが、利用者様、職員のみんなの笑顔がもっともっと輝いていました
今年も10/11~10/16に職員駐車場横にある畑で、芋ほりを行いました。感染防止のため、焼き芋会や親子交流会は実施できませんでしたが、堀ったお芋(安納芋、紅あずま)はそれぞれの家庭に持ち帰ってもらい、喜んでいただきました。                                     
11月9日の雨上がりの夕方、みなさん見ましたか~? サテライトセンターのテラスから見えた空には大きなくっきりとしたきれいな虹☆ よーく見ると二重の虹でした(^^)! 皆さんにも幸せのおすそ分けです♪ いいことがありますように☆    

ページトップ