高来文化祭作品展にデイスペースあんからも複数の作品を出展しました。
その中で材木剛さんの絵画が見事 『特別奨励賞』 に輝かれ、みんなでお祝いしました。
絵が好きな材木さん、「日頃の積み重ねが特別奨励賞を取れて嬉しい。これからも絵を描き続けたい」と喜びを語ってくださいました。他の利用者様にも良い影
活動報告 ACTIVITY REPORTS
2020.11.19 /
音楽と共にぶらり旅
10月末、おおぞら棟企画「音楽と共にぶらり旅」が行われました。
とても良い天気に恵まれ、旅日和となりました。
いざしゅっぱーつ!!
たくさん写真をとったり、おしゃべりしたり、きれいなお花を摘んだり・・・
利用者さん達もずっと笑顔で過ごされていました。
そして、職員か
2020.11.14 /
長崎まで環境整備に行ってきました
皆さん、こんにちは。
私たちは、お声をかけて頂き長崎まで作業に行ってきました。
「遠いなぁ~、場所わかるかなぁ~、お仕事できるかなぁ~」と
心配もありましたが無事に終わりました。
お庭を大切にされている高齢者の一人暮らしの方です。
とても満足して喜んで頂きました。
利用者、職員も一安心し
2020.11.11 /
芋ほり体験に行ってきました
とても天気が良い日に畑では秋の味覚、サツマイモが収穫時期を迎えていました。
そこで、早速芋掘りに行くことにしました。
畑に降りてサツマイモの収穫です。
大きなサツマイモが取れました!! とても大きくてビックリしました。
紐を引っ張り一生懸命引き抜きま
2020.11.07 /
11月3日 『あんあんカフェ』オープン
お天気のいい文化の日♪ではありましたが、お出かけがまだまだ自粛される中、デイあんスタッフ、初の試みであります『あんあんカフェ♪』がオープンしました!
グループホームの利用者様に~休日を近くのカフェで過ごしてほしい~との思いからコーヒーや紅茶をご用意!
また、デイあんのピアニスト♪江川さんのピアノ
2020.11.07 /
デイあん 男子会 and DIY女子部 看板作りにチャレンジ♪
10月の秋日和、デイあんの新たなチャレンジに向けて『みんなに発信できる看板を作ろう♪』と男子会andDIY女子部で仲良く看板作りにチャレンジしました♪
みんなで力を合わせて工夫しながら形を整え、ステキな看板が出来上がりました。
今後もできることをみんなで考え、作品つくりにチャレンジしていきたいと
2020.11.12 /
10月の全体朝礼
どんどん冬が近づいてきて、朝晩は冷え込みが強く感じられるようになりました。
少し前のまだ秋らしい日の10月半ば、全体朝礼を行いました。
今回の朝礼では、コロナ禍での利用者さん達の思いを聞く時間を設けました。
利用者さん達も今までと違う生活様式の中で過ごされています。
利用者さんの色々な思
2020.11.05 /
ハロウィンパーティー 10月31日(土)
新型コロナウイルス感染症の影響で中止した“秋の面会日”の代わりに、ハロウィンパーティーを開催しました。
ガイコツ・ガチャピン・マリオ・マイク・魔女がお出迎え~
三密を避ける為に時間と人数を制限。【フォトスポット】を数か所設け、今日の記念に「はい、ちーず」
事前に“ハロ
2020.10.29 /
防犯訓練
10/28(水)、施設内での「防犯訓練」を実施しました。
数年前、あの痛ましい相模原障害者施設の殺傷事件は未だに記憶に鮮明に残っています。
昨年、警察の方にご協力いただいて、法人主催で行った「刺又(さすまた)訓練」(部分訓練)を中心に、係が「自分たちもできることからやろう」ということで、刺又の使
2020.10.26 /
お楽しみショッピング
10月24日(土)、25日(日)2日間に分けて園内にてお楽しみショッピングを開催しました。衣料品店の「なかつじ」様ご協力のもと、たくさんの商品を施設へ持って来ていただき利用者様は久しぶりのショッピングを各々で楽しまれていたようです。
施設内で外部の業者に来園していただきショッピングをするというのは