みさかえの園

ACTIVITY REPORTS

まだまだ新型コロナウイルスが落ち着かない中、外出が制限されている利用者様のために「第2弾なかつじ訪問販売」を開催しました。 久しぶりに自分で選んでお買い物する利用者様の顔は、笑顔がいっぱい♪「たのしかぁ!」「○○買ったよ!」など嬉しそうな声が聞かれました☆ なかつじさん!いつもたくさんの心遣いあ
初めての取り組みとして「第1回サテライトセンター作品展」を開催しました。 デイスペースあんの活動の中で取り組んだ絵画や習字(硬筆)、自主活動で作ったつまみ細工、折り紙作品や グループホームの余暇時間にコツコツ作成した手芸(マスクやバック)、折り紙作品など素敵な作品がたくさん集まりました。 どれ
今年も、5月のゴールデンウイークはコロナ禍で外出できない状況が続く中、施設内で一日を楽しく、そしてゆったり過ごしていただきました。      【手作り兜をつくろう】     ♬ 屋根より高いこいの~ぼり 5月5日は「こどもの日」 新聞紙を使って、懐かしい兜をたくさん作って楽しみました。
朝晩はまだ冷たい風を感じますが、天気の良い日は少し汗ばむような時期になりました。 利用者さん達は季節ごとに新しい装いを楽しみにされています。 好きなお洋服やスカーフ、帽子などで過ごしてもらうため、むつみの家では定期的に地域のお店に訪問販売に来ていただいています。 事前にお店の方に担当者から希望
全国で新型コロナウイルス感染が急速に拡大する中、大阪を中心に変異株が猛威を振るっています。長崎県内でも変異株の感染者数が増加しており、これまで以上の感染対策が必要になってきております。この状況を受けて、面会・短期入所をしばらくの間、中止させていただきます。ご理解、ご協力を宜しくお願い致します。 な
「ボールスライダ-」で、皆さんへ新しい体験を楽しんでもらっています。 枠の中に敷き詰められたボールの上を、マットに乗って滑るように移動するボールスライダ-。 背中にゴトゴトと伝わる心地よい感触や、体が浮いたような感覚が楽しめます。    体に伝わる振動が気持ちよく、自然とみんな笑顔に
4月は少し肌寒い日が続きましたが、最近はとても暖かい陽ざしが届いています☀ こんな時期はお買い物に行ったり、山茶花高原にドライブに行ったり・・ ご家族と外食したりと楽しみにしていましたが、感染症対策のため、今年も外出ができない日が続いています。 外出はできないけれど、外の時間を楽しんでもら
現在、全国的に変異型を含めた新型コロナウイルス感染が拡大しています。皆様におかれましても、ご不安な日々を過ごされていることと思います。 面会については、長崎県の注意報が「ステージ2」に引き上げられたことや近隣でも感染者が発生していることから、本日より令和3年5月中を目途に中止させていただいます。

ページトップ